姫路城の撮影場所なんですが、たまたま入場口が西側にあるために西側に集中してます。北東側から撮影したのもあるのですが、やはりこの角度が一番だと思いました。ここにはアップしてませんが、シダレ桜越しに見える場所もあります。それから、書写山は今まで一度しか行ったことがありません。なので詳しいことは分かりません。
Hitoshさん
そうですね。阿修羅像をはじめ、数多くの国宝がズラ~っと見学できるので、ファンにはたまらないところです。もちろん、京都の東寺もそうですけどね。
写真は、薬師寺です。真夏に撮った画像です。
雑魚さん姫路城の撮影場所なんですが、たまたま入場口が西側にあるために西側に集中してます。北東側か…
(Hitosh) 薬師寺も世界遺産に登録されておるようですね。
写真の東塔は見れば見るほど独特の形をしておりますね。
一見六重塔に見えますが、構造的には三重塔なんですね。
現在、解体修理中と聞いたことがありますが・・・
(Hitosh) 東寺でしたか。
五重塔が、流石国宝だけのことはありますね。
前回の3枚目の写真が、特に良い雰囲気ですね。
姫路城に続いて、東寺と世界遺産が続きますね。
京都は2月にも行かれている由。
良く、行かれるのですか。
いろいろと紹介していただけると嬉しいです。
网友评论
最新评论